Go Back

低糖質おからロールケーキ

こむらんこむらん
低糖質&罪悪感ゼロで食べれるロールケーキをつくってみました。プレーンver.初めてつくったにしてはまずまずの出来でしたが、ロール時に割れが出てしまったりとおやつ作りはまだまだ勉強中のため、分量・手順は今後も調整していく予定です。
準備時間 10 minutes
調理時間 30 minutes
合計時間 40 minutes
分量 1 本分(25×20cm)

材料
  

  • 40 g  おからパウダー(微粉)
  • 3  卵
  • 20 g  ラカント(顆粒) (卵黄用)
  • 30 g  ラカント(顆粒) (卵白用)
  • 大さじ1  米油
  • 20  牛乳
  • 少々  バニラエッセンス
  • 100 cc  生クリーム
  • 5 g  ラカント(顆粒) (クリーム用)

作り方
 

  • おからパウダーはふるっておく。
  • 卵は、卵黄と卵白にわけておく。
  • ボウルに卵黄・ラカント(卵黄用)を入れて、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜたら、米油を少しずつ加え、全体が白っぽくなるまで混ぜる。
  • ③に牛乳・バニラエッセンスを加える。
  • 【メレンゲを作る】ボウルに卵白・ラカント(卵白用)を入れたらミキサーでツノが立つまで泡立てる。
  • ④にメレンゲの1/2を加えて生地が馴染むように混ぜたら、①の粉を加え生地にツヤがでるまで切るように混ぜる。
  • 残りのメレンゲを入れ、ムラがなくなるまで切るように混ぜる。
  • 鉄板に生地を流し入れ、平らにならす。
  • 190℃に余熱したオーブンに入れ、10~12分焼く。
  • 焼きあがったら、オーブンから取り出し、10cmの高さからいちど落とす。網の上などで冷まして粗熱がとれたらクッキングシートを外してよく冷ます。
  • 【生クリームを作る】ボウルに生クリーム・ラカント(クリーム用)を入れて泡だて器で8分立てにする。
  • 【仕上げ】冷ました生地の上に生クリームを薄くまんべんなく塗る。手前に残りの生クリームを3cm程度の高さに塗る。
  • 手前のクッキングシートを持ち上げ、グルっと巻き込む。そのままシートに包んだ状態で冷蔵庫で30分程度冷やす。